10月9日(木)
▼今週のスーパーヒーロータイム
■仮面ライダーゼッツ
クッソしょーもない深層心理だなオイ! というお話。
…でも、まあ、悪夢ってそんなもんよね。オレもよく遅刻しそうになって焦ってる夢をよく見ます。
そんなしょーもない夢に「あ〜あ、飛行機乗りたくねーから、幼馴染がナイフ持って乱入して来ねーかなー」ってノリで登場させられた一平ちゃんが可哀想すぎるわ。
妹ちゃんが「ロケで早く出なきゃ」とか言ってたけど、先週マネージャーがどうこう言ってたよな? 学校で部活動しつつアイドルとかもやってるのか? …
と不思議に思って公式サイトを確認したら、「芸能マネージャー」と書いてあって衝撃を受けました。主人公の妹の属性としては…かなり異質な感じよね。今
後、ネムちゃんとの接点として活きてくる設定なのかも知れんけど。
にしても、怪事課との協力体制になるの…凄いスムーズだったなあ。…不死身さんが強引すぎるだけなのですが。
今後も、夢という設定と不死身さんの強引さで…面倒臭い流れをサクサク飛ばしてくれそうだな。
相方のおナスさんは、ローリングは鈍くさいけど蹴りは妙にキレがあるので…、身体能力は高そうよね。今のところ一番2号ライダーに近いポジションだな。
マントの見栄えのための骨みたいなヤツを、開き直って武器として使うのは面白いけども…、あんまりカッコ良くはないかな。
青フォームは、統一感あって良いカラーリングだな。今後どういう風に使うのか、よくわからん能力でしたけども。
ノクティス王子の独り言によると、「文明」を司ってるらしいので、気流を操るというよりは、機械全般を操る感じなのかな?
■ゴジュウジャー
シャイニングさんは? というお話。前回のあの終わり方で、今回全く姿を見せないのは…怖すぎるのですが。
にしても、今回の生身アクションからの変身はカッコ良かったなあ。特に、変身直前にガウンを投げ捨てるゴッドネスさんが神すぎた。
…まあ、こんなにカッコ良く変身しても、割とボロ負けしちゃうのですが。…ゴッドネスさんの変身解除シーンは、なかなかに絶望感あるなあ。
レイさん、オトプン殿を持て余してたのか…。ギャル知識が底をついて、教えられる事がなくなっちゃったのかな?
今回のが最終フォームになるのだろうけど、あまり最終感ないなあ。次回予告でアイドル野郎も使ってたから、全員で使いまわせるデザインとしては秀逸だけれども。
にしても…、きれいなお兄ちゃんは、爽やかなんだけど…何とも言えない不気味さがあったなあ。